至福のパンを馬車道から

 馬車道グラヌーズが、2020年11月17日にグランドオープンいたしました。
横濱・馬車道にて、25年前より地元の皆様に愛されてきました「レェ・グラヌーズ」が、高級食パン専門店「馬車道グラヌーズ」として、新たに進化して戻って参りました。西洋文化の玄関口であり、文明開化の象徴の地である横濱・馬車道は、“アイスクリーム=あいすくりん”の発祥の地でもあります。ほのかに甘い“あいすくりん”の風味を、「レェ・グラヌーズ」で親しまれた湯だね食パンにブレンドすることで、どこか懐かしく、ひと口食べて幸せな気持ちになる至福のパンが生まれました。どなたにもやさしく、毎日食べても飽きることのない自慢の味を、ぜひご賞味ください。

[価格改定のお知らせ]
いつも「横濱馬車道グラヌーズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当店では開店から4年間、変わらぬ品質で税込1080円の高級食パンをご提供してまいりましたが、昨今の原材料や資材、エネルギーコストの高騰が続きやむを得ず、2025年8月4日(月)より税込1300円に価格を改定させていただく運びとなりました。
お客様には、ご負担をおかけすることとなり大変心苦しい限りですが、今までと変わらぬ品質と味にこだわり、ご満足いただける食パン作りとサービスに一層努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

令和7年7月吉日横濱馬車道グラヌーズ


横浜 馬車道について

1868年に外国人居留地であった関内と横浜港を結ぶ道路のうちの一つとしてこの道は開通しました。
海外から持ち込まれた馬車で多くの外国人達が60フィート幅に整備された万国橋付近から吉田橋関門までの
道を往来していたことから「馬車道」と称されました。
その当時「文明開化」の如く多くの西洋文化がこの地から取り入れられました。
今も当時を思わせる歴史的建築物などが感じられる街です。